最近生きづらさを感じる。これって私だけ?俺だけ?
なんでこんなに苦しいの?いつからこんな不安で疲れる自分になってしまったの?
もしかしたらそれは「HSP」かもしれません。
最近になってよく耳にする機会の増えた「HSP」
HSPって何?
HSP(Highly Sensitive Person)感受性が特に強く、環境や他人の感情、刺激に対して非常に敏感に反応する特性を持つ人のことを指します。この概念は、アメリカの心理学者エレイン・N・アーロン(Elaine N. Aron)によって提唱されました。HSPは病気や障害ではなく、一つの性格の特性であり、全人口の15~20%ほどがHSPに該当するとされています。
- 感受性が高い
- 刺激に対して敏感
- 深く考える傾向がある
- 他人の期待に敏感
- 創造力や直感が豊か
- 共感能力が高い
- 疲れやすい
- 失敗や批判に弱い
- ルーチンや予測可能な状況を好む
- 他人に配慮しやすい
HSPにも種類がありますが、苦しんでいるのはあなただけはなく、たくさんの方が苦しんでいます。
一人ではないので、安心してくださいね。
HSPは、面倒臭い、自己中、わがまま。と世間では冷たい感情を持っている方もいらっしゃいますが、HSPさんの魅力と強みをお伝えしていきます。
人を助けたい。人の役に立ちたい。が強い
人の役に立つ仕事であれば、売上を取ってくる。納得する業務であれば人一倍、能力を発揮します◎
人を助けている、役に立っていると思うことが、最大のやり甲斐につながります。
誰かのために何かをすることって、中々できないです。
やはり、自分が大切な人が多いのが世の常。
HSPさんは、自分事のように相手に寄り添えます。
誰かのために頑張れてしまう人が多いです。
気配りができる
これはHSPの種類にもよりますが、「みんなとすぐに仲良くできる」
打ち解けるのがすごく早く、人の気持ちを分かろうとするからこそ、気配りさんが多いんです◎
自分が繊細だからこそ、相手には最大限の気配りができてしまう。
これも中々できるようで、自分に必死な人にはできないことでしょう。
空気を読む力が強い
人よりも空気を読む力が強く、むしろ空気を読めすぎて疲れてしまうほどです。
少しの変化にも敏感だから、相手の空気をとても読みます。
接客業や、営業職などでは大活躍できる人材ともいえます◎
探究心がある
探究心があるので、情報キャッチ能力が人の倍あります。
トレンドにも敏感だし、探究心、向上心があるので、業務効率をアップする力にも優れています◎
人よりも、情報をたくさん入れ込むから、疲れてしまいますが活かし方を間違えなければ、企業にとっても大切な存在になります。
感受性が豊か
感受性が豊かなので、共感力がとても強く、新しいことへの発想力も優れています。
こちらもHSPさんの種類にもよりますが、新しいことへの意欲もとても強いので、新しい展開にワクワクします。
自発的に積極的に動くので、指示待ち人間ではありません。
危機管理能力が高い
繊細さんが故に色々なことを想定します。事前準備もしっかり行うので、大きなミスがなく信頼されることも多いです◎
細かいことまで気にする性格だからこそ、先のミスやリスクまで想定します。
しっかりと事前準備も行う完璧主義さんが多いので、大きな取り返しのつかないミスを起こす可能性が低いです。
まとめ
- 人を助けたい、人の役に立ちたいが強い
- 気配りができる
- 空気を読む力が強い
- 探究心がある
- 感受性が豊か
- 危機管理能力が高い
まだ、たくさんお伝えしたいですが、HSPさんは活かし方を転換すると、とても能力の高い方が多いんです。
私は、HSPさんこそ、能力が高く、人の気持ちに立てて、お互いの距離感も大切にできて、優しい方が多いのではないかと思っています。
その分、仕事のミスや失敗を自分が一番許せない完璧主義さんが多い傾向ですが、あなたの能力を活かせる職場環境でぜひ、あなたの能力を存分に発揮してください。
自分の能力が発揮できない、いても辛い環境にずっと身を置く必要もありません。
あなたらしい、あなたにしかできない。そんな素敵な職場に出会えることを心から祈っています。
それではまた。
mimi | あなたらしい働き方を応援
仕事に関するお悩みを解決。
自分の体験談やみなさまの体験談など。
リアルの声を発信していきます。
コメント